研究データ検索結果画面について

研究データ検索結果画面について

ここでは「研究データ検索結果画面」ページの見かたを説明します。

A 検索結果を見る・ページを移動する

  • 入力したキーワードに合致したレコードが、何件かを表示します。
  • 前後のページ、最初・最後のページへと、検索結果ページを移動することができます。
  • 確認のために、前の検索画面で入力されたキーワードが表示されています。
  • 検索条件: 検索の種類(検索項目:検索語)
  • 例)検索条件: 簡易検索(フリーワード:インタラクション)
  • 例)検索条件: 詳細検索(著者名:安達) タイトル:(インタラクション)

B 表示順序を変える

現在表示している検索結果を、ソートして再表示します。
絞り込み検索に対する表示順序の指定ではありませんのでご注意ください。

  • 新しい順………………………出版年の降順でソートする
  • 古い順…………………………出版年の昇順でソートする
  • 関連度順……………………………関連度順でソートする

C 簡略情報を見る・本文を入手する

〈凡例〉
研究データ名
人物 / 団体名、刊行物名 巻・号, ページ, 出版年
抄録の一部
■各種リンク
〈サンプル〉

C-1 タイトル

タイトルをクリックすると、詳細表示画面を表示します。

C-2 抄録の一部

抄録を含む研究データの場合、抄録の一部を表示しています。

C-3 各種リンク

CiNii Research では外部機関と連携し、研究データを投入しています。この欄に、CiNii Researchと連携しているサービスへのリンクが表示されます。詳細は以下をご覧ください。

JaLC 国内学術機関の4機関が共同で運営する、電子化された学術論文、書籍、論文付随情報、研究データなどにDOIを登録するサービスです。
DataCite 英国図書館(BL)等によって進められている研究データに関する国際的な取組で、インターネット上の研究データにDOIを登録しています。
SSJDA 東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センターが、我が国における社会科学の実証研究を支援することを目的として、構築したデータアーカイブで、個票データの提供を1998年4月から行っています。
NINJAL 国立国語研究所が提供しているコーパス等の研究データです。
IDR 国立情報学研究所(NII)のデータセット共同利用研究開発センター(DSC)が運営するデータセットの共同利用事業です。IDRでは各種のデータセットを民間企業や大学等研究者から受け入れて研究者に提供するためのサービスを行っています。
DBpedia DBpediaはWikipediaから構造化データセットを抽出してリンクトデータとして再公開するプロジェクトです。
RUDA 貴重な公共財産である社会調査データを収集・整理・保管し、学術的な二次分析といった研究目的での利用、および授業での教育利用のために、広く公開していくことを目的とした、立教大学の社会調査データアーカイブです。立教大学社会情報教育研究センター(CSI)によって運営されています。

C-4 検索語のハイライト

CiNii Researchでは、研究データ検索結果画面中の検索語を太字、背景色を黄色にし、ハイライトさせ、どこにヒットしたか、わかりやすく表示しています。

D 他の検索方法に移動する

画面上部のタブ「研究データ」「論文」「本」「博士論文」「プロジェクト」をクリックすると、それぞれのデータの検索結果に移動できます。その際、検索ボックスに入力されているキーワードは引き継がれます。

また画面左上のCiNiiロゴをクリックするとCiNii Researchトップページに戻ります。

E ファセットで検索結果を絞り込む

すべて検索結果画面の「E ファセットで検索結果を絞り込む」をご参照ください。

F 操作を選択する

新しいウインドウで開く チェックボックスにチェックを入れ、選択した論文の詳細表示画面を、ブラウザの別タブや別ウィンドウに表示します。
RefWorksに書き出し チェックボックスにチェックを入れ、選択した論文の基本情報を、各文献管理サービスに直接書き出します。*EndNoteへの出力はプラグインがインストールされている必要があります。
EndNoteに書き出し
Mendeleyに書き出し
Refer/BibIXで表示 チェックボックスにチェックを入れ、選択した論文の基本情報を、各種形式で表示します。
RISで表示
BibTexで表示
TSVで表示